【おしゃれ!!】夏っぽさを感じるガーリーコーデ9選☆
スポンサーリンク
クールになりがちな夏も、ガーリで女の子らしく決めたい!
そう思う方は多いのではないでしょうか?
春のアイテムを着回しできたら、お財布にも優しくて素敵ですよね。
今回は、夏っぽいガーリーコーデをまとめてみましたので、ぜひご覧ください。
スポンサーリンク
フリルもパステルブルーなら、夏にぴったりの爽やかな印象に。
淡い色味なので、クールすぎないところもポイント。
ボトムスは7分丈のものを組み合わせれば、開放感UPです。
花柄ワンピースも夏なら、ヒマワリ柄にするのがオススメ。
イエローは着るだけで元気に見えちゃいます。
トートバックを合わせて、ゆるさをだしてもOKです。
春に大活躍だったギンガムチェックは、ボトムスとして取り入れることで夏にも使える万能柄。
ペプラムタイプのトップスで、上品な大人の印象に。
小物にブラックを持ってくることで、コーデがグッと引き締まります。
大注目のデニムはワンピースでもってくるのが、今年の夏っぽい。
カジュアルになりがちな印象を、キレイめなヒールでカバーすれば、ガーリーコーデに大変身。
ウエスト部分のレースの切り替えは、透け感があり、女らしさもプラスできちゃう大事なポイント。
春に大活躍だったストライプのスカートは夏だって使える万能アイテムです。
縦の線が強調されるので、スタイルよくみえるのもメリットのひとつ。
タンクトップを合わせることで、甘すぎないガーリースタイルに。
トレンドのフレアスカートは、ふんわりしたシルエットなので一気にガーリーになれちゃう魔法のアイテム。
サスペンダーをつければ、背伸びしない可愛らしい女の子スタイルに。
スリッポン×ソックスで、カジュアルな印象もプラスできちゃう。
春定番のボーダー柄は、夏に着ればマリンスタイルの完成。
ホワイト系でまとめると、トレンドのオールホワイトコーデに仕上がり、こなれ感がでます。
チュールスカートを合わせると、さらに涼し気で夏らしい印象に。
ノースリーブは夏の必須アイテム。
二の腕が気になる人も、あえて隠さずに出すことですっきりしてみえます。
落ち着いた色のチュチュを組み合わせれば、シンプルなのに可愛い大人ガーリーコーデに。
フリルのトップスなら、思いっきり甘めなガーリースタイルの出来上がり。
裾部分に透け感のあるスカートが涼し気で、夏にぴったりですね。
ヒールの高いサンダルを合わせることで、脚長効果もあり。
夏のコーデは涼しげな印象をあたえるものをチョイス
ブルーや白などの涼し気な印象を与えるアイテムを組み合わせることで、夏らしい爽やかなコーデができます。
淡いパステルカラーのブルーなら、かっこよくなりすぎる心配もないので、ガーリースタイルが好きな方にぴったりですね。
また、レースなどの透け感があるものをチョイスすることで、大人の女っぽさもプラスできちゃいます。
春の定番アイテムのフレアスカートや、フリルは夏にも大活躍してくれるので、ぜひ着まわしながら今年らしい夏コーデを楽しんでみてくださいね。
コメントフォーム